


いわて女性活躍認定企業等(ステップ2)
弊社は「いわて女性活躍認定企業等(ステップ2)」を取得しています。
今後も、生き生きと輝きながら働く女性を応援し、積極的にサポートしていきます。
女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画
【計画期間】
令和5年11月1日~令和10年10月31日
【内 容】
目標①
世代や立場(役割)にあった研修会を実施し、社員一人一人のスキルアップを推進するとともに、女性社員のキャリアアップを図る
取組内容
令和5年11月1日~ 社員全体の意識調査を実施し、現状を把握。
令和6年1月1日~ 調査内容を元に、世代や役割等に応じた研修会の内容と講師の検討。
令和6年4月1日~ 全ての社員に対し研修会を実施。
毎年社員の意識調査を実施し、社員の意見を取り入れた研修会を実施する。
目標②
計画期間内に、男性社員の育児休業取得率を20%以上および子の看護休暇の取得を推進する。
取組内容
令和5年11月1日~ 社員へのアンケート調査実施。
令和6年3月1日~ 状況に基づき環境の整備を検討、実施。
令和7年4月1日~ 整備した内容を社内イントラや社内報により社員へ周知。新たに子の出生を迎える社員には、個別に面談の機会を設けて制度について説明を行う。

いわて健康経営認定事業所
弊社は従業員の健康を重要な経営資源と捉え、従業員が病気を防いで健康に働き続けるために、健康増進に向けて積極的に健康づくりに取り組んでまいります。
地域未来牽引企業
【地域経済への波及効果】
工事に必要な資材を地元企業から調達することで、地域経済への波及効果を及ぼします。
【地域雇用の創出】
地域の雇用を創出することで、地元サービス業の発展に寄与し、地域経済の発展に貢献します。