

1日の仕事の流れ
8:30 出社
9:00 資料作成
12:00 昼休み
13:00 データ入稿作業
16:00 打合せ
17:00 退社

仕事内容
上司から指示された資料やパワーポイントの作成などの仕事が多いです。また、広報業務としてパンフレットやチラシ、動画などの制作もしています。
入社を決めた理由を教えてください
建設業ということで女性が入社してもやっていける社風なのか不安でしたが、インターンシップで実際に事務所へ行ってみると、穏やかな雰囲気で居心地が悪そうな感じはしませんでした。
私は仕事内容よりも職場の人間関係を重視していたので、この会社に決めました。
仕事のやりがいを教えてください
デザインや動画制作など「ああでもない、こうでもない」と考える仕事が多いので、考え抜いた結果自分はもちろん上司にも納得してもらえるものが出来上がった時は達成感があります。
大変だったことはありますか?
会社主催のイベントを企画するとき、スケジュール管理や資料の制作に追われていた時が大変でした。
今後の目標は?
何か資格を取りたいと思っています。
会社の雰囲気はどうですか?
年齢や性別、現場・事務の壁を超えて仲の良い職場だと思います。温かく迎えてくださる方がとても多かったです。
休日はどのように過ごしていますか?
インドア派なので家に引きこもって趣味に打ち込んでいます。
学生へメッセージをどうぞ!
会社のことを知りたいなら、まずは職場見学やインターンシップに参加することをオススメします。
どんなに仕事が楽しくても、他の社員と仲が悪ければ職場が「行きたくない場所」になってしまいます。ですから、その会社の社風が自分に合うのか確認することはとても大切だと私は思っています。
「近藤設備は社員同士の仲が良い」と皆さんが言っている理由を、ぜひ確かめに来てほしいです。
皆さんの就職活動が上手くいくよう祈っています。
年齢や性別、現場・事務の壁を超えて仲の良い職場だと思います
企画部事務職